HOMEへ戻る
第18回 C-Netひたち 俳句会を開催

第18回 C-Netひたち俳句会

 朝晩は日ごとに秋色が深まって参りました。澄んだ虫の音色に心和むこのごろです。
 気候もよく紅葉も美しくなる時期です。自然に親しみ良い句が授かることを願っております。

  ・日時:10月18日(水)14:00~17:00  
  ・場所:NPO法人 コミュニティNETひたち多賀事務所

小野先生のお話
  今回は、「写生」についてのお話でした。
 
・甘草の芽のとびとびのひとならび 高野素十
   写生の手本の句。
   自注:一つの稚きものの宿命の姿が「とびとびのひとならび」であった。
   それを私は哀しきもの、美しきものと感じた。
・遠山に日のあたりたる枯野かな 高浜虚子
・おりとりてはらりとおもきすすきかな 飯田蛇笏
・瀧の上に水現れて落ちにけり 後藤夜半
 例句
・田螺やや腰を浮かせて歩みだす 野中亮介・・・視覚
・酸素噴く音の中なる初明かり    綾部仁喜・・・聴覚
・冬の夜や玩具に残る子の匂い 田中春生・・・嗅覚
・煮凝りは魚の涙の味したり 鈴木鷹男・・・味覚
・ゆったりと引けば捲れる桃の皮 岩田由美・・・触覚
 
  俳句は、絵画、写真と違って、言葉で表現するものである。見たままではなく、どの部分を
 切り取るか、焦点を絞り、言葉でいかに表現できるかである。
 写生は、姿勢、態度の問題にかかっている。例句を通して、解かり易く説明して下さいました。
 皆さんも一句を まとめる場合は、参考にして、推敲しましょう。


第18回C-Netひたち俳句会結果
 小野さとし先生選
 
特選 枕辺に毬栗一つ見舞い客     芳洲
秋日濃き古代住居の竃跡  斐紗子
湯治宿物売りの声秋深し
常陸野の大落日や稲の波 光夫
すがれ虫足もと暗き海の街 敦子
雨上がり十六夜の月冴えにけり 興洋
一人旅車窓に秋の裏筑波
秋風や久慈の台場を吹き上げて 秀峰
初紅葉丸屋藁屋根ふくらめり キミ子 毬栗 写真:宇梶会員  

                                       俳句会リーダー 桜井キミ子記

俳句会活動状況へ
本件のお問合せは下記
 ・ TEL &FAX: 0294-33-0015
 ・ Eメール: master@cnet-hitachi.com
 ・ 住所:〒316-0003日立市多賀町1-12-10
   (事務局)